こんにちは
美容室chu-Ra
店長の山田真宗(やまだしんしゅう)です。
今日は私の事を少しでも知ってもらうために生い立ちを書いてみます。
1981年鳥取市で4人兄弟の次男として生まれる。
城北保育園
城北小学校
と進み多くの幼なじみや親友と出会い楽しい学校生活を送る。
北中学校
城北高校
の6年間は陸上部(投てき)で毎日頑張っていた。
18年間鳥取で育ち
その後
国際文化理容美容室専門学校通信科に入学し
東京に上京
5年間都内のサロンで修行
東京で何をして遊んだという記憶もなくひたすら仕事を頑張った。
鳥取に帰省してからは実家のサロンで働き
その後チュラを任され7年が経つ。
現在34歳になり
結婚して1歳になる娘がいる。
簡単な紹介ですが
細かい所はまた紹介出来ればと思います。
こんな私ですがこれからもよろしくお願いします!
美容室chu-Ra
0857-23-8530
鳥取市大覚寺174-16
以前、ここの美容師さんが、他の美容室を見に来たとき「アシスタントはスタイリストのおかげで仕事があって飯が食えてる。その事をわすれちゃいけない」と、えらそーに言っていきましたが…そんな考えをもった人間は美容師失格。そんな人に髪をきってほしくない。いくら技術がよかろーがそんな考えをもった美容師は心がないです。
こんにちは。返信遅くなってすみません。
そのようなことがあったのですね。気分を悪くさせてすみません。
私自身の考え方ではアシスタントの人たちがいるからスタイリストがスムーズに仕事がてきるのだと思っています。
実際スタイリストの指示でアシスタントの人たちが仕事する場面もありますがお互いに感謝の気持ちをもって仕事をしないとサロンワークは円滑にまわらないと思います。
これまで一緒に仕事をしてきたメンバーとは感謝の気持ちを共有してサロンワークにはげんでいたつもりです。
なのでそういう事を言っていたスタッフがいると思うと残念です。
私の至らない点があったのだと思います。
本当にすみませんでした。